

赤ちゃんの頭の形を矯正する
頭蓋形状矯正ヘルメット
医療機器承認番号: 30400BZX00090000/
30400BZX00252000
ヘルメット治療とは?
- 赤ちゃんの頭のゆがみの治療 -
絶壁頭や斜頭と呼ばれる赤ちゃんの頭のゆがみは、向き癖や分娩方式などの出生前後の様々な要因によって発症します。
ヘルメット治療とは、 向き癖などによって絶壁頭や斜頭症といった頭のかたちが変形してしまった赤ちゃんに対し、ヘルメットを装着することで頭の形状を改善する治療法です。
頭の平らになった部分にヘルメットで空間をつくり、 赤ちゃん自らの頭蓋成長を原動力として、平らな部分に成長を促します。 ヘルメットは、一人ひとりの頭蓋の形状に合わせてーダーメイドで設計されており、1日23時間、6ヶ月前後にわたって装着を行います。

ベビーバンドとは?
- 日本製の頭蓋形状矯正ヘルメット -
ベビーバンドは、赤ちゃんの頭のゆがみの治療に用いられる 日本製の頭蓋形状矯正ヘルメットです。
ヘルメット治療は、赤ちゃんの月齢の小さい時期に6ヶ月前後にわたって治療を行うことから、治療に関わるご家族や診療を行う医師にも一定のご負担がかかります。
なんとか子育てで大変なご家族に負担にならない治療にしたい。医療機関での診療の手間を減らし、より多くの困っている赤ちゃんを診ていただきたい。もっと身近な治療にしたい。
そうした思いを込め、 ヘルメット治療に関わる方々が負担なく治療できるよう設計開発されました。 通気性の高い構造と高機能クッションを備え、赤ちゃんの頭をやさしくつつみます。外出しやすい、かわいくおしゃれな複数のデザインを用意しています。

ヘルメット治療用アプリ
とは?
- 治療記録アプリ - babyband -
よくある質問
FAQ
Q.
頭が歪んでいる気がします、自然に治るのでしょうか?
+
Q.
なぜ頭は歪むのですか?
+
Q.
ヘルメット治療の適用はどのような場合ですか?
+
Q.
ヘルメット治療の費用はどれくらいですか?
+
Q.
どのくらいの期間通院が必要ですか?
+
Q.
対象月齢はありますか?
+
Q.
1日の装着時間を教えてください
+